投稿日: 2014年11月25日秋深し 横浜の紅葉もとても良い時期になって来ました さ~て これは何処だか分かりますでしょうか ちょっとむずかしいですよね~ 第2ヒント横浜市内のとある場所です 展望台からセピアで撮影しました 地元の方はもうおわかりですね そうです 昨日は午後から時間が出来たので三溪園に行って来ました 普段は入れない処も特別公開されていて見どころ満載です 横浜の晩秋を堪能させて戴きました
投稿日: 2014年11月13日喪中見舞い 喪中はがきの季節ですが新聞にこんな記事が載っていました 近年は家族葬で行う方が増えた為、 喪中はがきで訃報を知る機会が多くなって参りました そこで、生前お世話になったのだから何か送りたいと言う方のために 様々な商品開発が行われていると言う事です ご葬家にしてみればお香典返し等が大変なので 家族のみで行うのですが、人の気持ちまでは中々抑えきれません 贈る側、受け取る側それぞれのお考えもありますが 人とのつながりを大切にすると言う事も けっして悪い事では無いのではないでしょうか
投稿日: 2014年11月11日酉の市 昨日は一ノ酉行って参りました 今年もたくさんの出店で大盛況です 今年はワッフルたい焼きや鶏皮餃子などのお店が 目新しかった様に思いました そして最後はやっぱりこれです 家内安全 商売繁盛 よ~ ヨヨヨイ よよよい ヨヨヨイ よい 二ノ酉もお楽しみに
投稿日: 2014年11月9日法要 昨日はリバティライフで法要を行いました 以前、葬儀を施行させて戴いたご家族から法要の相談を受け ここで良かったらお使い下さいと言う事になりました 皆様もお困りごと等ありましたら何なりとご相談下さい また、11月も半ばになりますので、喪中はがきの準備をして 遅くても12月の初旬には発送が必要です 喪中はがきが間に合わない方は、 年明けに寒中見舞いで対応されても結構です